株式会社クレセント
  • インスタグラム
お問い合わせフォーム オフィシャルサイト

【名古屋のテニススクール】昔か...

【名古屋のテニススクール】昔か...

2023/02/09

【名古屋のテニススクール】昔から成功者は、だいたい運が良かったといわれています。
以前、運が良くなる方法を習いました。
たった二つです。しかも簡単^^
一つ目は、自分は運が良いと思い込むこと。
二つ目は、運が良い人たちとたくさん関わる。

実際僕は、運が良いと思っています。なぜかというと、過去にいろんな失敗をし、逆境に遭っても、今生きているからです!
付き合う人は、なるべくポジティブな人と付き合いたいなと思っていますし、お互いにポジティブなエネルギーを交換し合えるような関係を築きたいなと思っています。
つい最近、ある方の講演を聞きました。そこで、リーダーに求められるのは“運の強さ” だと教わりました。
運の良さだけでなく、リーダーには運の強さも必要だということです。

僕は、“運が良くなる” ことは意識していましたが、“運を強くする”という視点はなかったので、ハッとさせられました。
ではリーダーの運の強さとは何かというと、自分の運が良いだけでなく、自分が率いる部下や社員、組織や会社の運も高める力である、と教わりました。
確かにこれは、経営者やリーダーには必要なものだと思います。
では、リーダーはどうやって自分自身と自分の組織に良い運をもたらし、強くしていくのか。
これも、とても簡単なことです。

それは、ポジティブな想念を持つことだそうです。
…想念って何?という思う人もいるかもしれません(笑)
僕もちょっと堅い感じがしたので、ポジティブな思考を持つとか、ポジティブな捉え方をするとか、そんなふうに理解しました。

自己啓発の本などを読んでいても、“ポジティブでいること” に辿り着くのは、今も昔も変わらないので、これは納得です^^
逆にいうと、昔からこれだけいろいろなところで “ポジティブでいること” を説かれているということは、それを実践することが極めて難しいということでもあります。
ではどうして難しいのか?
それは、心には ”双極性” があるからなんだそうです。

『双極』とは『2つの極がある』という意味です。
なので、心の双極性とは、『心のプラスの面とマイナスの面』というようなイメージで、表面意識でプラスのことを考えると、潜在意識にマイナスの考えが生まれます。
たとえば、『この目標は達成できる!』と強く唱えると、心の奥底では『できるわけがない』という想念が生まれる、という感じです。
これが心の双極性です。なんとなく、わかる気がしますね…
では心の双極性を克服して、ポジティブシンキングでいることを継続するためにはどうしたらいいのか?
これには、7つの心得があります。
1.目の前の危機や逆境を『絶対肯定の想念』で見つめる

そもそもですが、世の中にはネガティブな想念がない人間がいます。
誰だと思いますか?
それは、子どもです^^
子どもというのは無邪気ですよね。
子どもの時は何にでもなれると思っているので、将来の夢を聞かれると『サッカー選手!』
『宇宙飛行士!』など、ちょっと現実的でない夢でも堂々と答えますよね。
この『無邪気』が、『絶対肯定の想念』です。
昔から成功する経営者やリーダーは、例外なく無邪気なものを持っています。
大人になると、なかなか無邪気になれることは少ないかもしれませんが、大事にしたいですね^^
2.危機や逆境のときこそ『死』を見つめ、『死生観』を定める

人は必ず死にます。
人生は一度しかありません。
人はいつ死ぬかわかりません。
この死生観に辿りついた人間は強い。
僕も自分の経験から、死ぬこと以外は大したことはないと思っています。
この死生観を持っていれば、大ピンチに陥っても、絶対肯定の想念を忘れずにいられると思います。
3.人生は『大いになる何か』に導かれているとの『信』を定める

これは、松下幸之助さんの言葉でいう”宇宙根源の法則” に通じるものがあると思います。
苦労も困難も、失敗も、喪失も、病気も…全て大いなる何かが、その逆境を通じて、自分を育てようとしている。
そしてその自分を通じて、素晴らしい何かを成し遂げようとしているんだと、心から信じることが大切だということです。
よく言われますが、神様は、乗り越えられない苦難は与えません。自分を信じて、与えられた試練を乗り越えていきたいものですね。
今回はここまで^^
この続きはまた、後編で書きます^^
#テニス #テニススクール #インドアテニススクール
#名古屋市テニススクール#あま市テニススクール
#清須市テニススクール#大治町テニススクール
#草津市テニススクール#大津市テニススクール
#城陽市テニススクール#宇治市テニススクール
#めちゃめちゃフレンドリー
#楽しく仲間づくり
#テニス始める
#スポーツを楽しむ
#テニス教室
#ジュニアテニス
#運動不足解消
#テニスで健康
#ストレス発散
#仲間づくり
#子供の成長
#習い事
#脳と身体の成長


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。